忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マダムシンコ・治一郎・三方六・クラブハリエバームクーヘン比較しました。

マダムシンコ・治一郎・三方六・クラブハリエのバームクーヘン食べ比べてみました。

それぞれの食べたバームクーヘンの特徴で、バームクーヘン自体そんなに高いものではないので、お値段とかは比較していません。

あくまでも私自身が食べたなかでのマダムシンコ・治一郎・三方六・クラブハリエのバームクーヘンランキングになります。

一気にではありません、それぞれ1か月くらいはあいていますので、季節や体調も違い不公平な判断かもしれません
おまけに私は甘いものがそう好きではないので、マダムシンコ・治一郎・三方六・クラブハリエのバームクーヘン比較は、とっても自分勝手な判断になっていることをはじめにお断りしておきます。

その上で、私のような辛党で酒好きなんだけど、甘いものも一口頂きたい。
生クリームたっぷりとかはもうたくさんだけどバウムクーヘンなら一口頂きたい

そんな方の参考になればと比較させて頂きました。

まずバームクーヘンを一躍主役のスイーツにした火付け役『マダムシンコのバウムクーヘン』

『マダムシンコのバウムクーヘン』と言えばテレビや雑誌で話題の『マダムブリュレ』
いきなりごめんなさいの ★☆☆☆☆ーうーん、無理?私は無理です。

甘い!甘いったら無いってくらいに甘い
甘いバームクーヘンに甘いシロップがしみ込んで甘い赤砂糖がじゃりじゃり甘くて、温めたらそれらがしみ込んでさらにベタ甘く、凍らせてもやっぱり甘すぎて、こんな甘いものは日本人には無理なんじゃないかと思います。

脳天にくるような甘さ、ひどかったー、こんなにひどいのは久しぶりでしたが

甘党の末息子、「甘さ控えめスィーツの意味がわかんない」という末息子は
めっちゃ旨い!砂糖のじゃりじゃりサイコー!シロップベタベタチョーウマイでした。
・めっちゃ甘党だったら美味しいかも?です。



治一郎(じいちろう)のバウムクーヘン、これもごめんね☆☆---リピは無し
当店一番人気しっとりのバームクーヘン!シンプルに「バウムそのもの」の上品な甘さを実感して...

うーん、何かバームクーヘンじゃない、不味い訳じゃないけどいわゆるバームクーヘンの美味しいを期待していたら残念な気持ちになる
HPに〔年輪をはがして食べたい方には向きません〕ってあったけど、確かに年輪無いわ
年輪をはがして食べるのがバームクーヘンの醍醐味だって思っているので、私にははじめから向かない商品でした。

あと味も何かが違う、何だろ?バター感が少ないのかな?
最近のバームクーヘンってこんな感じ何かな?  色々と疑問を感じるバウムでした。


治一郎(じいちろう)のバウムクーヘン 
上品な甘さを実感して欲しい楽天ランキング1位も獲得


三方六(プレーン)のバームクーヘン  これは☆---好きや
秘密のケンミンショーに登場したバームクーヘンバウムクーヘン 三方六(プレーン) 柳月 北...

とってもバウムらしいバームクーヘン
いやいやコレですよコレ、バームクーヘンはこれですよ。何だか嬉しくなりました。
しっかりしてて、しっとりもしていて、甘すぎないでバターのコクもあって子供のころ食べたバウムをさらに美味しくした王道バームクーヘン!
何となく感じる洋酒の香りも良いです。

他の味もあるのでぜひ今度は他のお味も買ってみたいと思います。
バームクーヘンが食べたい時の美味しいバームクーヘンです。


三方六(プレーン) 柳月 北海道土産 秘密のケンミンショーに登場したバームクーヘン


最後がクラブハリエ バウムクーヘンです。  残念ですが☆☆☆☆☆ー評価しません
クラブハリエ バウムクーヘン【バームクーヘン】たねや 品番12567【箱サイズ:16.0×16.0×5.7c...

楽天でも取り扱われるようになったみたいなのだけど、美味しいとか惜ししくない以前に、原材料の表記が無いのね。

本家のショップでも原材料の表記が無い、もしかしてよっく探せばあるのかもですが、パッと見て原材料の表記が無いところは評価外です。
うっかり買っちゃって後で気がついて、食べようかどうか迷ったもの、食べたけど。

食べるものは意外な原材料にアレルギーがあったりするので絶対にすべての表示が必要だと思うんですよ。
アレルギー:小麦・卵・乳 とは記載されていますがそれ以外のアレルギーもたくさんあるので不親切です。
素材にこだわっているとのことなのだけど、原材料の表記が無いので「本当にー?」って思います。

あと楽天で販売されているのは代理購入で販売されているのでかなり割高です。倍の値段です。
もし買うのなら本家のオンラインショップのほうが安いです。こういう販売を許可しているところも何だかなーです。



ちなみに

≪マダムシンコ≫原材料
 卵、バター、砂糖、小麦澱粉、小麦粉、蜂蜜、ショートニング、メープルシュガー、アーモンド、水飴、レモン、乳化剤、膨張剤、香料、(バニラ)、*原材料の一部に大豆を含む

≪治一郎≫原材料
鶏卵、砂糖、小麦粉、ショートニング、マーガリン、麦芽糖、バター、米粉、クリーム(乳製品)、洋酒、アイシング、食用乳化油脂、澱粉、トレハロース、膨脹剤、香料、増粘剤(タマリンド)、着色料(カロテノイド)、(原材料の一部に大豆、オレンジを含む)

≪三方六≫原材料
鶏卵、砂糖、小麦粉、バター、植物油脂、水あめ、洋酒、全粉乳、ココアバター、カカオマス、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料(オレンジ由来)

≪クラブハリエ≫原材料 通販ページには記載なしなので箱に書いてあったもの
卵、砂糖、コーンスターチ、ショートニング、バター、小麦粉、生クリーム、リキュール、食塩、寒天、乳化剤、ベーキングパウダー、香料、ソルビトール

評価まとめ

・マダムシンコ  ★☆☆☆☆ーうーん、無理
・治一郎  ★★☆☆☆---リピは無し
・三方六  ★★★★☆---好きや
・クラブハリエ  ☆☆☆☆☆ー評価しません


あくまでも個人の感想です。




拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
食べるの大好ききなこ
性別:
女性
趣味:
食べる事

フリーエリア

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村


P R