忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スイスチョコレートの老舗リンツ-Lindtのチョコ勝手な食べ比べランキング

私に主観での食べ比べランキング、スイスチョコの老舗リンツ編です。


甘いものが苦手ですが、たくさん食べるのが苦手で一口は食べたい、美味しかったらもう一口も食べたい、そんな感じです。

で、リンツのチョコは大好きです。


衝撃を受けたのは30数年も昔、ちょうどバレンタインで色々なチョコが売り出しに出ていて、ミントとチョコ!?好奇心に負けてお小遣いをはたいて買ったのがリンツのエクセレンス・ミントでした。

一口食べて 『なんじゃこりゅあ!!!』


昭和の子供のチョコ事情と言えば、ペンシルチョコ、ベニーチョコ、フィンガーチョコやセコイヤチョコレートや不二家のパラソルチョコ、この辺はちょっと高級で、エンゼルパイやハイクラウンは超高級で、普段使いはカバヤのチョコとかチョコ棒だったので、リンツのチョコは衝撃的な美味しさでした。
リンツ-エクセレンス・ミントのあまりの美味さに『大人になったら一生食う』なんて意味不明の事を思ったりしていました。

リンツはスイスなのですが、工場はドイツ、フランス、イタリア、アメリカ、オーストリアにあってコストコのリンツはアメリカ製です。


何かが若干違うのだと思うのですが国によって味は違うように思います。
しっかり食べ比べたのは購入しやすいコストコのアメリカ製だけですが、はっきりと口どけが違って何だか安っぽい味のようになっています。(確かに安いけど)

あと、楽天とかの通販だと同じリンツチョコでも保管がちゃんと出来たいないお店があって、溶けてから固まったのを売っているお店もあります。


値段が違うと言っても何千円も違う訳じゃないので私は絶対にリンツ直営店のリンツ・チョコレート オンラインショップ でしか買い物しません。


そもそもスイスチョコって名前を有名にしたのがリンツで今の滑らかな口どけのチョコを作ったのもリンツ、「チョコレートならスイス」という名声を確立して創業が1845年という歴史です。


ランク付けの前に、参考に私の好き嫌いを書きます。
ホワイトチョコは苦手、それはリンツだろうとどこだろうと甘すぎてミルクミルクしているのが嫌、なんだけどミルクチョコは大好きで、ビターチョコにミルクフィリングがはさまっているのも大好きです。


ドライフルーツ好き、酒好き、甘すぎるもの苦手、関西の味付け、好き嫌いは無し、酸っぱいの好き、辛いものも好き、スパイシー好きで、脂っこいのも好きです。


さっき直営店に行ったらバレンタインのリンツ・ガトーショコラ クルスティアンアマンドはすでに完売していた・・・


まあいいや


私の主観的な勝手なランク付けいきます。


リンツチョコベスト5!!!


エクセレンス・70%カカオ★★★★★ー絶対に買い!超お勧め。ハードにリピ!

これ 旨いよこれ、

エクセレンス・70%カカオ

サロンドショコラ、ベストタブレット賞受賞(2006年)だそうだけど、なんかわからんけど受賞するわコレ

絶妙の70%!ギリギリの苦み、これいじょう苦いとスィーツぽくない、もうギリギリでまさにエクセレント!




エクセレンス・ミント★★★★★ー絶対に買い!超お勧め。ハードにリピ!


めっちゃ好き!
チョコに目覚めたチョコレートがこのエクセレンス・ミントです。
ビターなチョコとミントの爽やかな香りがぴったり


エクセレンス・ミント 以外のミントチョコも何度も食べたけれどやっぱりこれが一番なんですよ







スイス・シン オレンジ★★★★★ー絶対に買い!超お勧め。ハードにリピ!


 ちょっと高いかもだけど、わかってくれる人は大喜びしてくれる ギフト!
 本当は自分が欲しいのだけどね。

 妹とは何かあったらコレを送りあいしている感じです。
ダークさは少なくて、さわやかでスイートなんですよ。






Lindor リンドール★★★★☆ー買いです!お勧め。リピします。

リンツと言えばLindor リンドール !
5個の味が入っています。
全体にミルク感があるので、トリュフ好きな人や生クリーム好きな人にはこたえられないと思います。


私は少し生クリーム過ぎて一個でいいのだけど、その一個は必ず欲しいです。






クリエーション ムースミルク★★★★☆ー買いです!お勧め。リピします。



何でか一時期ハマりまくって食べていました。
口どけに夢中になってね。

冷蔵庫で冷やしてあえて固くして前歯で削りながら食べるのにはまっていました。

たしかに美味しかったかけど今はあの時ほどは夢中になれない
とろけます。





大人になると、子供の時みたいにチョコレートに超感動ってなくなってしまいます。

でも、子供の頃の「チョコレートって一生食べ続ける事できる」って気持ちは覚えていると思います。

私にとってリンツのチョコは衝撃を受けた美味しさでした。

今でも変わらず美味しいと思えるのは素晴らしい事だと思います。

リンツに感謝です。



★★★★★ー絶対に買い!超お勧め。ハードにリピ!
★★★★☆ー買いです!お勧め。リピします。
★★★☆☆ーまあ、普通?普通なんでリピは無し
★★☆☆☆ーうーん、人によるのかな?私は無理
★☆☆☆☆ー無理、まずいか高いか感じが悪いかのどれか
☆☆☆☆☆ーまずい・高い・感じが悪いをコンプリート


拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
食べるの大好ききなこ
性別:
女性
趣味:
食べる事

フリーエリア

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村


P R